国立研究開発法人 科学技術振興機構

第42回日本分子生物学会年会(2019年12月3日-6日)でブース展示とフォーラムを開催します

  • イベント
  • 学会・展示会
2019年11月18日

NBDCは第42回日本分子生物学会年会において、ブース展示とフォーラムを開催します。

ブースでは、様々なデータベースの開発者・運営者12チームが集まり、それぞれのサービスについてご説明します。どのようなデータベースがあるか、ご自身の研究のためにはどう使ったらいいかなど、お気軽にお尋ねください。

また、フォーラムでは、蛋白質、ゲノム、糖鎖、代謝物、化合物などのデータベースの開発者ならびに研究者がデータベースの利活用方法をご紹介します。 多くの皆さまのご来場をお待ちしております。

第42回日本分子生物学会年会

特別企画「使ってみようバイオデータベース-つながるデータ、広がる世界」(ブース展示)

フォーラム「生命科学のデータベース活用法2019」

AJACSウェビナー開催情報

【2025年11月18日(火)開催】データ解析講習会:AJACS「科学研究を加速させる ChatGPT 等の生成 AI ツールを知って・学んで・使う」では生成AIツールの最新動向から論文執筆での具体的活用、研究用AIエージェント開発を紹介します。
講師:Science Aid㈱ 山田 涼太氏、国立精神・神経医療研究センター病院 松井 健太郎氏