国立研究開発法人 科学技術振興機構

図書館総合展2021_ONLINE_plus「学術情報を見つける、集める、使ってみる」

2021年11月1日~30日にオンラインで開催される図書館総合展2021_ONLINE_plusのフォーラム「学術情報を見つける、集める、使ってみる」に、NBDCの研究員 八塚茂が登壇します。

フォーラムの詳細や参加申込方法につきましては、図書館総合展2021_ONLINE_plus 国立情報学研究所のブース紹介ページをご覧ください。

11/9(火) 14:00~15:30

フォーラム「学術情報を見つける、集める、使ってみる」
科学技術振興機構バイオサイエンスデータベースセンター 八塚茂 他4名

フォーラム内講演「バイオサイエンスにおけるデータ発見(予定)」
科学技術振興機構バイオサイエンスデータベースセンター 八塚茂

概要

  • 日時:2021年11月1日~30日
  • 開催方法:オンラインとサテライト会場とのハイブリッド形式
  • 詳細URL:https://www.libraryfair.jp/

AJACSウェビナー開催情報

【2025年11月18日(火)開催】データ解析講習会:AJACS「科学研究を加速させる ChatGPT 等の生成 AI ツールを知って・学んで・使う」では生成AIツールの最新動向から論文執筆での具体的活用、研究用AIエージェント開発を紹介します。
講師:Science Aid㈱ 山田 涼太氏、国立精神・神経医療研究センター病院 松井 健太郎氏