国立研究開発法人 科学技術振興機構

【開催中止】統合データベース講習会:AJACS琉球2

統合データベース講習会:AJACSは、生命科学系のデータベースやツールの使い方、データベースを統合する活動を紹介する講習会です。

開催概要

日時 2020年1月15日(水) 9:30~16:50
会場 沖縄科学技術大学院大学 Sydney Brenner Lecture Theater(セミナールームB250)(センター棟 Bフロア)
(沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1919-1)
定員 約100名
参加費 無料
PC ご自身のPCをお持ち込みください。
  • 電源、ネットワークはあり。(接続については当日会場でご案内いたします)
  • ご紹介するツールは、Chrome上で動作させることを想定しています。事前にインストールをお願いします。
  • Chromeのインストールはコチラをご参照ください。
主催 国立研究開発法人科学技術振興機構バイオサイエンスデータベースセンター(NBDC)
共催 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構データサイエンス共同利用基盤施設ライフサイエンス統合データベースセンター(DBCLS)

申込

受講登録者が一定人数に満たなかったため、開催を中止させていただくこととなりました。

お問い合わせ

統合データベース講習会事務局までメールにてお問い合わせください。
AJACS[AT]biosciencedbc.jp
([AT]を @ にかえてください)

プログラム

    9:30~9:35

    受入れ機関ご挨拶
    上原 藤子(沖縄科学技術大学院大学図書館)
    9:35~11:00 NBDCの紹介とNBDCが提供するサービス
    箕輪 真理(NBDC/DBCLS)
    NBDCのサービスを利用して、研究に必要なデータやデータベースを探すことができる。
    11:10~12:40 DBCLSで提供している文献情報サービス
    山本 泰智(DBCLS)
    PubMedのより有益な使い方やDBCLSの提供する文献情報に関するサービスの使い方を習得できる。
    12:40~13:40 昼食休憩
    13:40~15:10 ゲノムデータベース(DDBJ、PGDBj、MicorbeDB、HGVDなど)
    川島 武士(国立遺伝学研究所)
    公開されたshort read の選択とダウンロード、およびその利用の具体例を知ることができる。
    15:20~16:50 配列解析ツール
    城間 安紀乃(沖縄科学技術大学院大学)

    AJACS(あじゃっくす)とは

    ライフサイエンス分野のデータベース統合を担う人材、アノテーター(Annotator)、キュレーター(Curator)、システムデータベース管理者(System DB administrator)の総称です(All Japan Annotator/Curator/System DB administrator)。AJACSな人は、統合データベースの作成、維持、管理にかかわる新たな職種です。

    AJACSウェビナー

    染色体高次構造の基礎、Hi-C解析手法の原理と実践的な解析の流れまでを解説!
    データ解析講習会:AJACS「Hi-C解析を知って・学んで・使う」 は2025年1月16日開催です。