国立研究開発法人 科学技術振興機構

NBDCブログを開設しました。第1回の記事は「あなたのデータは「よそ行き」ですか?」です。

  • その他
  • ブログ
2018年6月6日

6月6日 NBDCブログ を開設しました。
生命科学分野のデータベースの構築・利活用に関する実施事例やTipsのほか、ホットな話題に関する簡単な解説など、気軽に楽しんでいただける記事を発信していきます。

第1回の記事は「あなたのデータは「よそ行き」ですか?」です。

生命科学分野において研究データをリポジトリ等で公開することが当たり前になりつつあるなか、研究過程で産生されたままの「普段着」のデータを、利用者にとって理解しやすい「よそ行き」のデータにするにはどういった工夫が必要か、NBDC研究員が解説する記事です。

AJACSウェビナー開催情報

【2025年11月18日(火)開催】データ解析講習会:AJACS「科学研究を加速させる ChatGPT 等の生成 AI ツールを知って・学んで・使う」では生成AIツールの最新動向から論文執筆での具体的活用、研究用AIエージェント開発を紹介します。
講師:Science Aid㈱ 山田 涼太氏、国立精神・神経医療研究センター病院 松井 健太郎氏