一部サービスにおける一時的なアクセス障害の発生について

  • その他
  • その他
2022年8月3日

当部が提供する一部ウェブサービスにおいて、2022年7月20日以降、一時的なアクセス障害が複数回発生しています。

現在、原因の特定と対応策の検討を進めておりますが、今後も発生するおそれがあります。事象発生から回復までの時間は、数分から最長2時間程度です。お時間をおいてアクセスいただくようお願いいたします。

利用者の皆さまにはご迷惑をおかけして恐縮ですが、なにとぞご容赦たまわりますよう、お願い申し上げます。

影響範囲

  • 生命科学系データベース統合のための合同ポータルサイト(https://integbio.jp/)
  • Integbioデータベースカタログ(https://integbio.jp/dbcatalog/)
  • 生命科学系データベースポータルの一部機能(https://dbarchive.biosciencedbc.jp/)
  • NBDC RDFポータル(https://integbio.jp/rdf/)

障害の内容

事象発生中は、アクセスに時間がかかります。
回復まで数分から最長2時間程度かかりますので、あらためてアクセスいただくようお願いいたします。

原因

現在調査中です。

これまでの発生状況

  • 2022年7月20日 17時から18時ごろ、19時ごろ
  • 2022年7月23日 13時ごろ、14時から16時ごろ
  • 2022年7月24日 6時ごろ
  • 2022年7月25日 16時ごろ

AJACSウェビナー開催情報

【2025年5月22日(木)開催】データ解析講習会:AJACS「AlphaFold 等のタンパク質立体構造予測ツールを知って・学んで・使う」ではタンパク質立体構造の予測手法の基礎とAlphaFold をはじめとした予測ツールの利用方法・注意点を紹介します。
講師:東京科学大学 大上 雅史准教授、古井 海里氏