国立研究開発法人 科学技術振興機構

サイエンスアゴラ2018にてセッション「ヒトの生命情報を研究に活かすためのサービス」を開催します

  • イベント
  • その他のイベント
2018年10月22日

JSTが毎年開催している「サイエンスアゴラ」は、科学と社会をつなぐ日本最大級のオープンフォーラムです。今年の「サイエンスアゴラ2018」は11月9日から11日まで日本科学未来館とテレコムセンタービル(東京・お台場)で開催されます。市民参加の科学討論、子供向け理科実験、各種展示など、3日間で120の企画が用意されています。

NBDCはサイエンスアゴラ2018においてセッション「ヒトの生命情報を研究に活かすためのサービス」を開催します。NBDCヒトデータベースTogoVarについて、その成り立ちや利用場面等を交えながらご紹介します。ご来場をお待ちしております。

サイエンスアゴラ2018 NBDCセッション

「ヒトの生命情報を研究に活かすためのサービス」

お問い合わせ・ご意見

本ページの内容や本事業の一環としてNBDCが開発・提供するウェブサービスのお問い合わせ、研究データ・データベースなどに関するご相談などお気軽にお寄せください。