国立研究開発法人 科学技術振興機構
ポスター発表

【2】MEDALS:データベース再構築に向けて

発表者

佐藤竜馬(産総研)、雨宮崇之(産総研)、鍵和田晴美(産総研)、福西快文(産総研)、○福井一彦(産総研)

※氏名の前の「○」は、代表発表者であることを表します。

DOI

doi:10.18908/togo2021.p002

概要

経済産業省の研究機関である産業技術総合研究所では、省庁間連携として生命科学系データベースの統合に向けたポータルサイトであるMEDALSの運用を行っている。MEDALSでは省庁間連携によるデータベースの利活用を目的として、データの統一化のため経済産業省関連プロジェクトにより構築されたデータベースの再構築(RDF化)に取り組んでいる。ここで、RDF化されたデータは、NBDCアーカイブやRDFポータルで公開されているデータベースに組み込まれSPARQL検索を可能とする。またMEDALSでは、便覧や成果等を整理し、カタログや横断検索の連携を行いライフサイエンス分野における研究開発の促進に資するデータベースや解析ツールの情報配信を行っている。加えて情報統合DBサイトなどで公開してきた解析ワークフローに関するサービスをデータ再構築連携に取り入れ、データベースとツールの連携に取り組んでいる。この解析ではデータベースのRDF化に伴い、開発した高度な解析ツール群を広く利用可能とするために、セマンティック技術に対応したフレームワークを用い、NBDCのエンドポイントと連携可能なWEBインターフェイスを用いたワークフローの開発を実施している。

発表資料

注意事項

ポスターや発表スライド等の著作権は、別途記載がない限り発表者・発表者の所属機関に帰属します。
ポスター・スライド内の図や文言を転用する際には、著作者と話し合っていただくよう お願いいたします。

ページの上部に戻る

AJACSウェビナー開催情報

【2025年5月22日(木)開催】データ解析講習会:AJACS「AlphaFold 等のタンパク質立体構造予測ツールを知って・学んで・使う」ではタンパク質立体構造の予測手法の基礎とAlphaFold をはじめとした予測ツールの利用方法・注意点を紹介します。
講師:東京科学大学 大上 雅史准教授、古井 海里氏