国立研究開発法人 科学技術振興機構

バイオインフォマティクスに関する無料講習会に参加してみませんか?《データベースを学べるNBDCメルマガ》

2020年1月30日

このページの情報は過去のものですので、掲載されているイベントや各種募集等は、既に終了していたり、ウェブページが移動していたりする場合があります。
最新号は NBDCメルマガ登録フォーム から登録頂くと受信できます。

*本メールマガジンは、科学技術振興機構(JST)バイオサイエンスデータベースセンター(NBDC)のイベントにご参加いただいた方、およびNBDCメルマガにご登録いただいた方にお送りしています。

こんにちは。NBDCメルマガ編集担当です。

NBDCでは毎年、日本各地で「統合データベース講習会:AJACS(あじゃっくす)」を開催しています。現在、2020年度の受入れ機関を募集中です。

◆2020年度AJACS受入れ機関募集◆
https://biosciencedbc.jp/event/ajacs/application/

他にも、様々な組織がバイオインフォマティクスに関連する無料の講習会を開催しています。まとめてみましたので、よろしければご覧ください。

◆バイオインフォマティクスに関する無料講習会いろいろ◆
https://biosciencedbc.jp/blog/20200117-01.html

=====
もくじ
=====

■お知らせ 活用事例募集中 NBDCが開発・運用支援をしているサービス
■お知らせ 2020年度AJACS受入れ機関募集中
■お知らせ 第42回日本分子生物学会年会 フォーラムの動画及び資料を公開
■イベント BLAH6(2020年2月東京)シンポ会場変更のお知らせ
■ブログ  バイオインフォマティクスに関する無料講習会いろいろ
■ブログ  FORCE2019参加報告 ~オープンな科学やデータのために~
■採用情報 研究員(ヒトデータ)・研究員を募集中です

~~~~~~~~~~~~~~
■ 活用事例募集中
NBDCが開発・運用支援をしているサービス
________

NBDCが開発・運用支援をしているサービスの活用事例を募集しています。
論文、学会発表、発表スライド、寄稿記事など、NBDCサービスを活用することで得られた成果を教えてください。
NBDCが開発・運用支援をしているサービスは以下よりご確認いただけます。
https://biosciencedbc.jp/service/

★報告はこちらのフォームからお願いいたします★
https://form.jst.go.jp/enquetes/nbdcexamples

~~~~~~~~~~~~~~~~
■ 2020年度「統合データベース講習会:AJACS」
受入れ機関を募集しています
__________

「統合データベース講習会:AJACS」は、生命科学系のデータベースやツールの使い方、データベースを統合する活動を紹介する講習会です。
皆さまの研究に役立つ講習会をご自身の大学/研究所/会社等で開催できます。学協会のような組織横断的団体によるご応募も可能です。
多くのご応募をお待ちしております。

◆2020年度受入れ機関募集◆
https://biosciencedbc.jp/event/ajacs/application/

【募集締切】3月8日(日)
【募集件数】数件
【費用負担】講師への旅費や謝礼はNBDCで負担
【応募方法】上記募集ページをご覧ください

~~~~~~~~~~~~~~~~
■第42回日本分子生物学会年会
フォーラム(チュートリアル企画)「生命科学のデータベース活用法2019」
動画及び資料を公開
__________

第42回日本分子生物学会年会 フォーラム(チュートリアル企画)「生命科学のデータベース活用法2019」の発表動画及び資料を公開しました。

https://biosciencedbc.jp/event/exhibition/mbsj42-workshop.html

~~~~~~~~~~~~~~~~
■第6回 Biomedical Linked Annotation Hackathon (BLAH6)
シンポジウム会場変更のお知らせ
__________

2020年2月4日(火)開催のBLAH6シンポジウムの会場が変更になりました。
詳細は、DBCLSウェブサイトをご確認ください。

https://dbcls.rois.ac.jp/ja/2020/01/27/post2.html

~~~~~~~~~~~~~~~~
■ NBDCブログ
__________

◆バイオインフォマティクスに関する無料講習会いろいろ◆
https://biosciencedbc.jp/blog/20200117-01.html

NBDCでは「統合データベース講習会:AJACS(あじゃっくす)」を開催しています。AJACSは、生命科学系のデータベースやツールの使い方、データベースを統合する活動を紹介する無料の講習会です。
AJACS以外にも、様々な組織がバイオインフォマティクスに関連する無料の講習会を開催していますので、まとめて紹介いたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~
■ NBDCブログ
__________

◆FORCE2019参加報告 ~オープンな科学やデータのために~◆
https://biosciencedbc.jp/blog/20200127-01.html

「FORCE2019」は、2019年10月にイギリス・スコットランドで開催された「FORCE11」の年次会合です。
昨年に引き続き会合に参加したNBDC研究員が報告します。

~~~~~~~~~~~~~~
■ 採用情報
________

https://biosciencedbc.jp/about-us/jobs/

NBDCでは研究員(ヒトデータベース)、研究員を募集しています。

~~~~~~~~~~~~~~
■ ご案内
________

●NBDCの最新情報はツイッターでチェックできます。
https://twitter.com/nbdc_info

●「NBDCメルマガ」は誰でも無料で登録・受信できます。転送も大歓迎。
同僚や興味がありそうなお知り合いにもおすすめいただけると嬉しいです。
https://biosciencedbc.jp/about-us/public-relations/mail-magazine/

_________

※ 配信停止を希望される方や、登録情報の変更を希望される方は、お手数をおかけしますが、件名に「配信停止」/「登録情報変更」と記載のうえ、本メールにご返信ください。
※ 情報反映のタイミングにより、お手続き後も一部配信される場合がございますが、あらかじめご了承ください。

_________

AJACSウェビナー

染色体高次構造の基礎、Hi-C解析手法の原理と実践的な解析の流れまでを解説!
データ解析講習会:AJACS「Hi-C解析を知って・学んで・使う」 は2025年1月16日開催です。