3月のイベント情報ほか【データベースを学べるNBDCメルマガ】
このページの情報は過去のものですので、掲載されているイベントや各種募集等は、既に終了していたり、ウェブページが移動していたりする場合があります。
最新号は NBDCメルマガ登録フォーム から登録頂くと受信できます。
*本メールマガジンは1か月に1回程度、科学技術振興機構(JST)バイオサイエンスデータベースセンター(NBDC)のイベントにご参加いただいた方、およびNBDCメルマガにご登録いただいた方にお送りしています。
こんにちは。NBDCメルマガ編集担当です。
生命科学分野におけるデータ/データベースの利活用法を学べるイベント情報や、研究データの共有をめぐる国際動向など、研究者・技術者・研究管理者の皆さまに役立つ情報をお届けします。
=====
もくじ
=====
■イベント メタオミクスワークショップ(3/9京都)
■イベント 質量分析インフォマティクス研究会ワークショップ(3/19東京)
■イベント 日本農芸化学会2019年度大会(3/25-27東京)
■ブログ JIST2018&第46回SWO研究会参加報告
■お知らせ BioHackathon 2018の開催報告を公開しました
■お知らせ ユーザーテスト協力者を募集中です
■お知らせ 「統合データベース講習会:AJACS」受入れ機関募集中
■採用情報 主任調査員・調査員・研究員ほか
~~~~~~~~~~~~~~
■ イベント
メタオミクスワークショップ(3/9京都)
________
メタゲノム・メタプロテオームをはじめとする各種メタ・オミクス分野研究の融合と統合を目指して、京都でワークショップが開催されます。
NBDCの統合化推進プログラムの研究代表者を務める石濱泰教授や黒川顕教授ほかが登壇します。
◆メタオミクスワークショップ in 京都2019◆
http://seizai.pharm.kyoto-u.ac.jp/mow2019/
【開催日】2019年3月9日(土)12:55-18:00(予定)
【会 場】京都大学薬学部キャンパス内・藤多記念ホール(医薬系総合研究棟 1F)
【参加費】無料
【申 込】上記ホームページより参加登録をお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~
■ イベント
質量分析インフォマティクス研究会 ワークショップ(3/19東京)
________
日本バイオインフォマティクス学会の研究会である質量分析インフォマティクス研究会がワークショップを開催します。
NBDCの統合化推進プログラムの研究代表者である沖真弥講師が招待講演を行うほか、一般参加者による口頭発表も予定されています。
◆データ科学が拡大する質量分析の地平線◆
http://ms-bio.info/2019ws.html
【開催日】2019年3月19日(火)10:30-18:30(予定)
【会 場】JST東京本部別館(K's五番町ビル) 1階ホール
【参加費】無料(懇親会参加者は別途)
【申 込】上記ホームページより参加登録をお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~
■ イベント
日本農芸化学会2019年度大会にブースを出展します
________
NBDCとDBCLSは、日本農芸化学会2019年度大会の附設展示会にブースを出展します。
微生物統合データベース「MicrobeDB.jp」も出展しています。
学会にご参加の方はぜひお気軽にお立ち寄りください。
◆日本農芸化学会2019年度大会 附設展示会◆
http://www.jsbba.or.jp/2019/
【開催日】2019年3月25日(月)~27日(水)
【会 場】東京農業大学 世田谷キャンパス 桜丘アリーナ(体育館2F)
【ブース番号】BB06(バイオビジネスアピールエリア)
~~~~~~~~~~~~~~
■ NBDCブログ最新記事
________
◆セマンティック・ウェブ技術関係の研究会議に参加して◆
https://biosciencedbc.jp/nbdc-blog/1087-20190131-00
2018年11月、「第46回セマンティックウェブとオントロジー(SWO)研究会」と「JIST2018(the 8th Joint International Semantic Technology Conference)」が兵庫県で開催されました。
参加したNBDC研究員が、会議の概要と自身の研究発表についてご報告します。
~~~~~~~~~~~~~~
■ お知らせ
BioHackathon 2018の開催報告を公開しました
________
https://biosciencedbc.jp/about-us/nbdc-news/1085-20190130-02
2018年12月9日から15日にかけて、NBDCとDBCLSは松江市で「国際開発者会議BioHackathon 2018」を開催しました。
会議の様子を写真入りでご報告していますのでぜひご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~
■ お知らせ
ユーザーテスト協力者を募集中です
________
https://biosciencedbc.jp/about-us/nbdc-news/1094-20190220-01
NBDCが運営するデータベースのユーザビリティの現状と改善点を把握するため、オンラインインタビューを実施します。
ご協力いただける方は、まずは事前アンケートにご回答をお願いいたします。
【締 切】2019年2月28日(木)23:00
~~~~~~~~~~~~~~
■ お知らせ
あなたの街で生命科学データベースの講習会を開催しませんか?
________
https://events.biosciencedbc.jp/training/application
NBDCでは現在、2019年度中に「統合データベース講習会:AJACS」を開催してくださる機関を募集しています。
受入れ機関のご要望に応じてプログラムを構成し、データベースの開発者など専門家を講師として派遣します。
皆さまの研究に役立つ講習会が、ご自身の大学/研究所/会社で開催できます。
多くのご応募をお待ちしております。
【締 切】2019年3月11日(月)正午
~~~~~~~~~~~~~~
■ 採用情報
________
NBDCでは現在、主任調査員・調査員を募集しています。
研究員およびアーカイブ作成補助アルバイトも引き続き募集中です。
詳細は以下のページをご覧ください。
https://biosciencedbc.jp/saiyou
~~~~~~~~~~~~~~
■ 編集後記
________
●自分の博士論文の内容を踊りで表現する「Dance Your Ph.D.」コンテスト。
今年の最優秀賞が先日発表されました。
脳細胞や電子の役を熱演する博士たちの動画を見ていると、笑えると同時に、とても雄弁な科学コミュニケーションの形だとも思えてきました。
あなたなら、どう踊りますか?
https://www.sciencemag.org/news/2019/02/winner-year-s-dance-your-phd-contest-turned-physics-art
●NBDCやNBDCがファンドしているサービスの活用事例を募集しています。
NBDCがデータベース環境整備事業を継続するために、論文、学会発表、発表スライド、寄稿記事など、皆さまがNBDCサービスを活用した成果を下記フォームより教えてください。
https://form.jst.go.jp/enquetes/nbdcexamples
●NBDCに関する最新情報をいち早くチェックしたい方は、ぜひNBDCのツイッターをご覧ください。
https://twitter.com/nbdc_info
●この「NBDCメルマガ」は、以下のURLから誰でも無料で購読できます。
転送も歓迎です。
同僚の方やお友達にお伝えいただけるとうれしいです。
https://form.jst.go.jp/enquetes/mailmagazine
-----------------------------------
※ 配信停止を希望される方や、登録情報の変更を希望される方は、お手数をおかけしますが、件名に「配信停止」/「登録情報変更」と記載のうえ、本メールにご返信ください。
※ 情報反映のタイミングにより、お手続き後も一部配信される場合がございますが、あらかじめご了承ください。
-----------------------------------